クールビズ おすすめ メンズ シャツ 誰か教えて!!
ファッションに興味が無いオッサンLABO(@ossan_labo)のオッサンです!
今年も暑い夏がやってきましたねぇ
ムサっ苦しい通勤電車に乗るのが辛い・・・
ところで暑い季節になると、気になるのが「クールビズファッション」です
ビジネスマンにとってファンションは、相手に不快感を与えない必要があります・・・
ただオッサンLABOはファッションに疎いんですよねぇ(´;ω;`)
ということで、イケてる「クールビズファッション」を調べてみました
クールビス ファッション 知ってます?
クールビズは、一般的に毎年5月1日~9月30日までの期間を対象しています
暑くなるこの期間に、相手に不快を与えない「爽やかさ」を演出する必要があります
ただ・・・クールビズファッションって難しいですよねぇ
上司や取引先のファッション感覚によって、ファッションの基準は全然違いますからね
ネクタイ 外すだけは NG
メンズ&レディースの新しいスーツの「ORIHICA」調べによると・・・
「クールビズスタイル」について以下のようなデータが報告されています
「クールビズスタイル」は、「ノーネクタイ」と「半袖シャツ」が多いようですね
でも実は・・・
- 「ノーネクタイ」を外せば、クールビズになるわけではない
- 半袖のシャツが、クールビズファッションではない
ということです
オシャレな「クールビス ファッション」を着こなすために、まずは基本ファッションを
知っておきましょう!
正しい クールビズ ファッション
「ノーネクタイ」と「半袖シャツ」だからと言って・・・

「少々カジュアルなファッションでも大丈夫!」
ではなくて、環境省におけるクールビズの服装からも判りますが・・・
「クールビズだからこそ、シンプルでフォーマルなもの」が良いようです
(◯)は、一般的には徹底されていないファッションです
つまり、まずは「半袖シャツ」をイケてる「クールビズファッション」にしましょう!
基本カラー
「クールビズファッション」の半袖シャツ色に、厳密なルールは求められていないようです
ただ最初に書いたようにビジネスファッションの基本は「相手に不快感を与えない」です!
夏の暑い時期に、皆さんならどのような色の服を見ると不快に感じますが??
- 赤
- 黒
- オレンジ
などなど、暑い時期に「暖色系」の服は、あまり爽やかには感じませんよねぇ
ということは「クールビズファッション」で、暖色系の色はふさわしくないと言えますね
つまり「クールビズファッション」に相応しい爽やかな色は、暖色系とは逆の色
- 白
- 青
などの「清涼感」のある色の「半袖シャツ」がオススメみたいですよ
青系のシャツだと、汗シミも目立たないですしね!
クールビズ シャツは「ホリゾンタル」
色が決まれば、どんな「半袖シャツ」でも良いわけでは無いみたいですよ・・・
次に気にするのは「半袖シャツ」の形です
選ぶべき「クールビズファッション」の「半袖シャツ」は「ホリゾンタル」です
「ホリゾンタル」とは、シャツの「襟の形」なのですが・・・
着用した時に、襟が左右に大きく開いて水平(ホリゾンタル)に見えるのが特徴です
ちなみに、オッサンLABOがよく着ている「ボタンダウン」ですが・・・
もともとはポロ競技をする際に、襟が邪魔でボタンで留めたというが始まり
つまり実用的な考えで始まったシャツなので、厳密に言うと「ボタンダウン」は
カジュアルシャツなんですって!
下着が見えないようにする
「半袖シャツ」の色・形が決まったとしても、だらしない着こなしだと台無しですよね
当然ですが、胸元のボタンを開け過ぎて「下着」が見えないように注意しましょう!
「半袖シャツ」のボタンを開けて切る場合は、Vネックのタイプの下着が良いですね
クールビズ おすすめ メンズ シャツ
改めて調べてみると「クールビズ おすすめ メンズ シャツ」選びも基本さえ解れば
さほど難しくなさそうですねぇ
クールビズファッション
- 基本カラー:青系・白系
- 襟の形:ホリゾンタル
では、いつもオッサンLABOが仕事用のシャツを購入しているORIHICAでの
「クールビズ」おすすめ「メンズシャツ」をご紹介しましょう
ORIHICAは、「Key to the new lifestyle」をテーマに、新しいライフスタイルを提案する
豊富な商品を取り扱っているブランドです
モダンブリティッシュと日本のエッセンスを融合した、ファッション感度が高いブランドです
ストレスフリーで着られる優秀シャツ
動きやすく快適に過ごせるニット素材のシャツで、バリエーションが多いのも魅力ですね
さらに、すぐに乾くドライ性と消臭成分を配合の生地で「汗臭・加齢臭」を低減!
お値段は4,900円(税込み5,292円)
形態安定 抗菌防臭のシャツ
白色でも透けにくい特殊原糸を使用した生地で、防スケ率90%です!
しかも形態安定で、アイロン掛けから解放してくれる高機能シャツです
お値段は3,900円(税込み4,212円)
汗ジミ防止 の ブルーシャツ
生地の外面に撥水加工を施すことで、汗をかいても表側まで浸透せず、汗ジミを軽減
肌面はしっかり吸水するので、着用時のべたつきも軽減の万能半袖シャツ
お値段は3,900円(税込み4,212円)
どれも高機能&オシャレで迷いいちゃいますねぇ
クールビズ おすすめ メンズシャツ 誰か買って!

「クールビズファッション」って、どうやって選べば良いのか判らん!
と思っていましたが・・・意外とシンプルでしたね
クールビズファッション
- 基本カラー:青系・白系
- 襟の形:ホリゾンタル
この2点を注意しておけば、イケてる「クールビズファッション」が見つかりそうです・・・
それに「クールビズ」の半袖シャツには「汗臭・加齢臭」を低減してくるものもあるみたい
これなら夏の暑いシーズンは、爽やかに乗り越えられそうですね!