スタッドレス タイヤの 買い替え 時期 っていつ頃なの?

スタッドレス 買い替え 時期 40歳の暇つぶし

スタッドレス タイヤの 買い替え 時期 が近づいてきました!

寒くなってきたこの時期そろそろスタッドレスタイヤへの交換の季節ですね

こんにちは元自動車整備士のオッサンLABO(@ossan_labo)のオッサンです

最近は、雪が積もることも少なくなりましたが、それでも突然の「ドカ雪」で車が出せない
そんな時が年に1度は経験するオッサンLABOです

みなさんが住んでいる地域はいかがでしょうか?

雪の降る地方に住んでいなくても、冬のレジャーを趣味にしている人なら
車の スタッドレス タイヤの 買い替え 時期や交換時期は気になりますよね

オッサンLABOも愛車のBMWににスタッドレスタイヤを装着するか悩む時期にりました

という事で、今回「 スタッドレス タイヤの買い替え時期っていつ頃なの?」ってお話です

広告

スタッドレス タイヤの特徴と仕組み

スタッドレス 買い替え 時期

スタッドレス タイヤといえば、雪道でもチェーン無しで走るための必須アイテムですよね

でも普通のタイヤと スタッドレス タイヤって、そもそも何が違うのでしょうか?

なぜ雪道でも走ることが出来るのかご存知ですか?

スタッドレス 買い替え 時期

タイヤにスパイクが付いてるんじゃない?

と思われている人はいませんか?

スパイクタイヤという名称のタイヤもあるのですが、 スタッドレス タイヤとは全くの別物

まずは スタッドレス タイヤの特徴と仕組みを理解しましょう

スタッドレスタイヤの特徴

スタッドレス タイヤの特徴を一言で言うと「雪道を走行できるタイヤ」です

スタッドレス 買い替え 時期

それならスパイクタイヤも同じでしょ?

スパイクタイヤは、その名の通りタイヤに「ピン」が埋め込まれており「ピン」が路面に
食い込むことで雪道でも滑らず走行できるようになっています

スタッドレス 買い替え 時期

しかし、スパイクタイヤで乾燥した路面を走行すると、道路を削り粉塵をまき散らすため
氷上での走行やレース目的以外では、公道で使用できなくなりました

その点で スタッドレス タイヤは、乾いた路面でも通常のタイヤと同様に走行が可能です

つまり スタッドレス タイヤの特徴は、雪道でも通常の道路でも走行可能なタイヤなのです!

スタッドレスタイヤの仕組み

オッサンLabo

それなら1年中 スタッドレス タイヤを履いてればいいじゃん!

と思われるかもしれませんが、それはおススメしません!

その理由が スタッドレス タイヤの仕組みにあります

スタッドレスタイヤはゴムが柔らかい

スタッドレス タイヤが、何故雪道で走行が可能かというと・・・
それはスタッドレスタイヤの「ゴム素材」が、通常タイヤと決定的に違うからです

実際にカー用品店などで、 スタッドレス タイヤとノーマルタイヤを触り比べてみてください

タイヤのゴムが非常に柔らかくて、指で押すと変形すると思います

これが、 スタッドレス タイヤが雪道でも滑ることなく走行できる理由なのです

スタッドレス タイヤの素材は、雪道などの低温でもゴムが固くならず、柔らかいままなので
雪や氷がタイヤのゴム溝に食い込みやすく、それがグリップ力を生み出すのです

オールシーズンでスタッドレスタイヤを履かない理由

タイヤのゴムが柔らかいという事は、それだけ路面をシッカリと捉えるということ・・・
路面をシッカリと捉えることは、摩擦力が高まり、その分タイヤがすり減るということです

雪道など、滑りやすい路面なら摩擦力も低下しますが、乾いた通常の路面を スタッドレス で
走行すると、当然ですが著しくタイヤを削ることになります

後でも、 スタッドレス タイヤを長く使うためのお話をしますが・・・
少しでも長く スタッドレス タイヤを使用するためには、適切な路面での使用が必要なのです

スタッドレス タイヤはタイヤパターンが細かい

もう一つの特徴として、 スタッドレス はタイヤの溝(トレッド)が細かく分けられています

通常のタイヤは、トレッドがタテに数本あって、そこから横に枝分かれしていますよね?

スタッドレス 買い替え 時期

でも スタッドレス タイヤの場合、ブロックのようにタイヤが分けられています

このような構造にすることで、ブロックの角に雪が引っ掛かる「エッジ効果」で
タイヤのグリップ力を向上させているのです

広告

スタッドレス タイヤの 買い替え 時期

通常のタイヤと スタッドレス タイヤの違いや仕組みを理解していただけましたか?

ところで冒頭でもお話ししましたが、寒い季節になると気になるのが・・・

「今年も スタッドレス タイヤ使えるかなぁ?」

ということですよね

スタッドレス タイヤの 買い替え 時期、交換 時期 を見極めるために、
スタッドレス タイヤのどこに注目すべきか次に説明したいと思います

スタッドレス タイヤのゴム柔らかさ

まずは スタッドレス タイヤの命ともいえる「ゴムの柔らかさ」です

実は、タイヤのゴムは経年劣化により「硬化」してしまいます

スタッドレス タイヤのゴムが硬くなると、当然ですが雪や氷が食い込まず、
スタッドレス タイヤとしてのグリップ力は失われてしまいます

オッサンLabo

どれくらい硬くなってると交換なの?

 

スタッドレス 買い替え 時期

指で押してみて、ちょっと硬いなぁって思うと交換 時期 だね

と言って「なるほどぉ」と言う人は、まずいないでしょうね(笑)

スタッドレス タイヤの適正なゴムの柔らかさは、素人にはハッキリ言って判りません

オッサンLABOも整備士時代に、お客様から スタッドレス タイヤの相談を受けた時には
硬度計というテスターで、ゴムの柔らかさを確認していました

スタッドレス タイヤの場合、新品で40前後の数値が出ていました

硬度が60以上になると、 スタッドレス タイヤは交換 時期 と言われています

製造年数の確認方法

ただワザワザ硬度計を購入して、 スタッドレス タイヤの交換 時期 を調べるのも大変です

特にタイヤの空気圧や石などが溝に入っているだけでも、タイヤの硬度が変化しますので
なかなか適正に測ることが出来ない場合があります

そこで交換 時期 を調べる方法が、 スタッドレス タイヤの製造年数の確認する方法です

下の写真を見ていただければわかるように、タイヤには製造年数が表記されています

スタッドレス 買い替え 時期

メーカーが保証している スタッドレス タイヤの寿命は、3~5年と言われています

つまり、 スタッドレス タイヤの使用年数がそれ以上であれば、ゴムか硬化している
可能性があるので、 スタッドレス タイヤの交換 時期 と考えたほうが良いですね

溝の深さ

さてもう一つ スタッドレス タイヤの 交換 時期 を調べる方法があります

それがタイヤの溝の深さです

これは通常のタイヤと同じ内容ですね

スリップマークの確認方法

スタッドレス 買い替え 時期

タイヤの溝の深さなんて判らない!

と思われるかもしれませんが、実は スタッドレス タイヤにも通常のタイヤにも
「スリップマーク(サイン)」という印があるのです

タイヤの「スリップマーク」を見つける方法は、タイヤのサイドにありる矢印に注目します

スタッドレス 買い替え 時期

矢印が指す方向のタイヤ面を見てみると、一部タイヤの溝が「ボコ」と飛び出ていますよね?

スタッドレス 買い替え 時期

これが「スリップマーク」です

このサインが溝の中にある時は正常値ですが、露出していると50%消費したことになります

冬の 時期 だけ スタッドレス タイヤを装着している場合「スリップマーク」が露出することは
少ないかもしれませんが、年中は装着している人は定期的に確認しましょう!

広告

スタッドレス タイヤを長く使うために

 

さて スタッドレス タイヤですが、雪の降る 時期 だけ履く割には・・・
4本で8~10万円するので、できるだけ長く大切に使いたいですよね

という事で少しでも スタッドレス タイヤの交換 時期 を遅らせて、長く使う方法を紹介します

適切な路面での使用

まずは先のスタッドレスタイヤの仕組みでも説明しましたが、スタッドレスタイヤを
長く使用する秘訣は「適切な路面での使用」です

スタッドレスタイヤが使用される適切な路面は・・・

  • 雪道
  • 凍結路面

で、それ以外の乾燥した路面や舗装されていない路面で使用すると、スタッドレスタイヤを
磨耗させ劣化を早めるので、スタッドレスタイヤの交換する時期も早めます

特に夏場の路面温度が非常に高い時期にスタッドレスタイヤを使用すると
スタッドレスタイヤのゴムが非常に柔らかくなり、路面との摩擦が大幅に高くなります

摩擦が高くなるという事は、その分タイヤを消耗するので、熱い時期の使用は絶対にダメ!

適切な保管方法

次にスタッドレスタイヤの保管方法も重要ですね

タイヤのゴムが柔らかいため、スタッドレスタイヤの溝に小石が挟まることがありますが
そのままにしておくとゴムが変形する可能性があります

保管する際には、溝に挟まった小石などを取り除いてあげましょう!

そして保管するなら横積みがおススメです

たまにラックに縦にスタッドレスタイヤを保管している人を見かけますが・・・
これだとタイヤのゴムが変形してしまう可能性があります

タイヤのゴムが変形すると、グリップ力の低下だけでなく、走行中にノイズが出る
場合もあるので出来るだけ気をつけましょう!

さらに、雨風などはタイヤのゴムを早く劣化させてしまいます

出来るだけ雨風がしのげるような場所に保管することをおススメします

もし屋根やガレージでの保管が難しい場合は、タイヤシートを被せるだけでも、
スタッドレスタイヤを長く持たせることが出来ますよ

広告

スタッドレス タイヤが安く買えるお店はどこ?

スタッドレス 買い替え 時期

さて大切に保管して適切な時期に使用しているスタッドレスタイヤでも
スタッドレスタイヤの交換時期は、絶対に来ます!

少しでも安くスタッドレスタイヤを新品に交換したいですよね?

そこで安く購入できるお店を紹介します

タイヤの購入と取付予約が同時にできるTIREHOOD

おススメのスタッドレスを格安で購入できるお店がTIREHOOD(タイヤフード)です

TIREHOOD(タイヤフード)タイヤ購入と取付予約が同時にできるサービスで
スマホでも簡単に検索できますよ!

オッサンLABOの愛車BMW1シリーズだと、1本ホイール付き13,000円~でありました!

[nlink url=”https://ossan-labo.site/hobby/imported-car/”]

注文から取り付けまで

TIREHOOD(タイヤフード)で、スタッドレスタイヤを注文した場合
あとは「自宅」か「取り付け店」に配送先を設定できます

ホイール付きでスタッドレスタイヤを購入した場合、自分でも交換が出来ますね

取り付け店に配送した場合でも、全国4,000店舗以上の取付店舗からお店を検索できるので
必ず近くのTIREHOOD(タイヤフード)対応店が見つかると思いますよ!

希望の日時を指定することが出来るので、これなら安心して雪が降る前に
スタッドレスに交換できますね!

広告

雪が降る前に スタッドレス タイヤに交換しよう!

スタッドレス 買い替え 時期

いかがでしたか?

スタッドレスタイヤについて少しは、お解りいただけたでしょうか?

雪が降る地域に住んでいると、いつ雪が降って車が使えなくなるか判りません

スタッドレスタイヤがあっても、雪降る中タイヤ交換は辛い!

かといって、お店に持っていくと予約待ちでメチャクチャ時間がかかります

そうなる前に余裕をもって「TIREHOOD(タイヤフード)」で、スタッドレスタイヤの
交換予約を入れておくといいかもしれませんね

雪が降る前に スタッドレス タイヤに交換して、安心・安全に雪シーズンを乗り越えよう!