
最近は何かと物騒だな・・・
空き巣に車上荒らし、「防犯対策は大丈夫か?」と思う今日この頃
そろそろ防犯カメラを取り付けるか!と思ったのですが、防犯カメラって工事も大変だし費用も高い
そこで安くて簡単に設置できる防犯カメラがないか調べてみました
ということで今回の記事テーマは・・・
というお話です
工事不要な防犯カメラ
じつは以前に、知人に頼まれて “防犯カメラ” を取り付けたことがあるのですが、LANケーブルを通して映像も電源も引っ張るタイプで、とにかく設置が大変でした

もう二度と防犯カメラを取り付けたくない!
と思ったくらいですが、最近の防犯カメラはすごいですね!!
映像はWi-Fiで送信、電源はソーラーパネルで確保できるので、面倒な配線工事不要で初心者でも簡単に取り付けられるらしい
しかも!1万円台から購入可能っていうから驚きです

1万円台で買える初心者おすすめ防犯カメラ5選
防犯カメラと言っても、種類や性能は沢山あるので、今回は初心者におすすめな条件に限定した防犯カメラを調べてみました
- 配線工事が不要(Wi-Fi接続&ソーラー給電対応)
- 昼も夜も映像がクリアで、しっかり確認できる
- スマホで映像チェックや通知設定ができる
- 屋外でも安心して使える防水設計
防犯対策はしたいけど、できればラクに設置したい!実用性と扱いやすさを兼ね備えたカメラを紹介するので、ぜひ参考にしてみてください
ieGeek ZS-GX3S:5,999円
とにかく安く防犯カメラを設置したい!という人にピッタリな、初心者にも扱いやすい屋外防犯カメラです
しかも!5,999円という高コスパなのに、300万画素の高画質&カラー対応のナイトビジョンで夜間の監視も安心の初心者向け防犯カメラです
VOOPEAK TC29:8,999円
ソーラーパネルで給電が難しくても大丈夫!乾電池8本で使用できる屋外防犯カメラで、耐候性も高く、IP66防水で雨の日でも安心です
多機能ながら扱いやすく、手軽に導入したい人向けのモデルです。
SecuSTATION SC-DM44:9,999円
三重県に本社を持つ日本ブランド “防犯ステーション” の防犯カメラで、国内サポートも12ヶ月保証で安心して購入できます
もちろん人型検知機能や双方向通話など機能も充実!安心して長く使いたい人に最適な1台です
TP-Link Tapo C410:10,800円
ネットワーク機器大手 TP-Link の防犯カメラだから、アプリ操作が簡単でスマホでいつでもカメラ映像を確認できます
2K画質&カラー対応ナイトビジョンを備えた高性能カメラに、人物検知などスマホへの通知の精度も優秀で、スマホ連携を重視する人にオススメです
Reolink Argus 3 Ultra:18,999円
800万画素の4K高画質&カラー暗視機能を備えた、ハイスペックな屋外用防犯カメラ
人・車・動物のスマート識別&音声威嚇機能など、高性能な防犯カメラを探している方にオススメです
- とにかく安く済ませたい: ieGeek ZS-GX3S
- バランスを重視したい:VOOPEAK TC29
- 安心・信頼性を重視したい:SecuSTATION SC-DM44
- 画質もアプリの使いやすい:TP-Link Tapo C410
- 広い範囲を見たい:Reolink Argus PT Ultra
まずは1台付けてみない?
ということで最近の防犯カメラは、配線工事が不要な上に、1万円台で手に入る高コスパモデルも多く、防犯カメラが気軽に導入できそうなことが分かりました!
たった1台設置するだけでも、十分に安心感が得られるので、一緒にまずは一台付けてみませんか?
このオッサンLABOブログでは、防犯カメラのほかにも、中古パソコンの選び方やお得なお店の情報も紹介しています
これからも “ムダにお金をかけず、賢く安心な生活をしたい40代” として情報を発信していきますので、引き続きよろしくお願いいたします!
