WiFi 中継器 より、最近人気なのが メッシュ WiFi !
便利なアイテムが大好きなオッサンLABO(@ossan_labo)のオッサンです
自宅のネットワーク環境に欠かせない、無線ルーターですが・・・
「2階の部屋まで、無線が届かない!」なんて悩みはありませんか?
WiFiの電波を広げるため、無線ルーターの中継器を購入する人もいると思いますが・・・
最近はWiFi中継器より メッシュ WiFiなるものが、流行っているようです
ということで今回のお話しは・・・
というお話しです
メッシュ WiFi
メッシュ WiFiの「メッシュ」とは、その言葉通り「網の目(Mesh)」という意味があります
つまりメッシュ WiFiは、電波を網の目のように張り巡らせることで・・・
家のどこにいても隙間なく、WiFiの電波を届けることが出来ます
WiFi 中継器との比較
WiFi電波を遠くまで飛ばす、つまりWiFi 中継器のことですか?
と思う人も多いと思います
たしかに WiFi 中継機も、WiFiの通信環境を改善できますが・・・
メッシュ WiFiと WiFi 中継器 は、まったく違うモノなのです!
通信の安定性が違う
そもそも無線ルーターの役割をご存じですか?
無線ルーターは、WiFiを飛ばしているだけでなく、インターネットからルーターに届いたデジタル情報をネット端末に届けるため、最適なルートを検索する役割があります。
WiFi 中継器の場合
WiFi 中継器は、電波の拡張はしてくれますが・・・
ルーターとしての役割(通信の最適なルート検索)はできません
つまり!
WiFi 中継器で電波が拡張して、接続するデバイスが増えると・・・
親機である無線ルーターの負担が増えて、通信が不安定になってしまいます
メッシュ WiFiの場合
でも メッシュ WiFi の場合は、各 中継器 がルーターの機能を持っています
つまり!
メッシュ WiFi の中継器も親機の無線ルーターと同じ役割をするため・・・
ルーターの役割が分散されて負担が軽減するので、通信が安定します
メッシュ Wi-Fiは、複数での運用を想定しているため、1台のルーターの通信能力は、通常の無線ルーターに比べ低い場合があります。
価格が違う
次に挙げる メッシュ WiFi と WiFi 中継器の大きな違いは・・・
購入価格の違いです
WiFi 中継器であれば、3,000円~5,000円位で購入することが可能ですが・・・
メッシュWiFiの場合は、1万円位するので、WiFi中継器の2倍~3倍の価格になるのです
さらにWiFi 中継器は、親機と別のメーカーでも使用できますが・・・
メッシュ WiFi は、同じメーカー同士でなければなりません
どんな人におすすめ?
通信の安定性が良いメッシュWiFiですが・・・
購入価格が高く、同じメーカーの機器が必要になるなど制約が多いですねぇ
そこで!
WiFi中継器とメッシュWiFi、どんな人にオススメかを紹介したいと思います
WiFi 中継器
WiFi 中継器は、気軽にWiFiのエリアを拡張できるので大変便利アイテムですが・・・
接続台数が増えると、通信が不安定になる欠点があります
そのためWiFi中継器は、ネット接続台数の少ない人にオススメです
WiFi中継器 オススメな人
- WiFi対応のデバイスが10台未満の人
- お手頃にWiFiのエリアを広げたい人
メッシュ WiFi
逆に メッシュ WiFiは、制約が付きますが「通信の安定性」が特徴です
無線ルーターの同時接続台数は、一般的に20台~50台というものですが・・・
メッシュWiFiの場合、同時接続台数は100台を超えます
つまり、それだけネットワークの負荷に耐えられるということ!
メッシュWiFi オススメな人
- WiFi対応のデバイスがとにかく多い人
おすすめ メッシュ WiFi
WiFiに接続するデバイスが多いので、出来ればメッシュWiFiが欲しいなぁ
と思っていても、価格が高いと購入に悩みますよね?
そこで!
初心者向け、おすすめメッシュWiFiをご紹介します
Deco M4 2ユニット
それが今回購入したTP-Linkの「Deco M4 2ユニット」です
簡単に、自宅のWiFi環境をメッシュWiFiにすることが出来る商品ですが・・・
TP-Linkの特徴は、以前の記事でも書きましたが「価格が安い」こと!
今回購入した「Deco M4 2ユニット」は、1万円で購入することが出来ました!
外観がシンプル!
外観は、アンテナも無く非常にシンプルなデザイン
ただし・・・
メッシュ WiFiの特徴なのか、有線LANポートが2個しかありませんでした
1個は、モデムからのWANポートになるので・・・
有線LANを使用する場合は、スイッチングハブが必要になりますね
設定が簡単!
Deco M4設定ですが・・・
説明書、簡易マニュアルが一切付属されていません!
TP-Linkの無線ルーターは、すべて専用アプリで簡単に設定ができます
だからパソコンが苦手な人でも安心ですよ!
TP-Link Deco
TP-LINK無料posted withアプリーチ
Deco M4 使ってみた感想
メッシュWiFiという、初めての設定でしたが・・・
説明不要なくらい、簡単に接続ができてしまったので驚きました
ここからは実際に「Deco M4」を2日~3日使用してみたの感想を紹介しますね
通信速度・エリアは変わらない
まず「通信速度」ですが、アプリで見ると、かなりの違いがあったのですが・・・
従来の無線ルーター(Archer C9)体感的に劇的に早くなった感じはしませんでした
むしろ、通信速度アプリで測定すると、改善どころか遅くなっていました(笑)
ただこれは、アプリの差や測定した時間の影響も大きいと思いますけどね
さらに「WiFi電波エリア」に関しては、木造2階建ての一軒家では・・・
「少し電波状態が良くなったかなぁ」というくらいで、大きな変化も感じませんでしたね
ただ我が家では、ネットに接続しているデバイスは10台ほど
しかも極々一般的な木造住宅なので、使用環境として大きな改善は必要なかったのかも
デザイン
Deco M4のデザインに関しては、非常に気に入っています
以前使用していた、TP-LINK Archer C9に比べてスッキリしました!
有線LANポートは2つしかありませんが・・・
有線LANで接続することも殆どありませんので、不便は感じません
電波状況に困ったらメッシュWiFi
ということで今回メッシュWiFiが気になって、Deco M4 2ユニットを購入しました
使用環境にもよりますが・・・
ネット接続(10台くらい)も少なく、2階建ての木造のお家であれば、
これまでの無線ルーターから、劇的な改善を体感することは出来ないかもしれません
でも逆に、10台以上のデバイスがネット接続されていて・・・
家が3階建てやルーターの置き場所が、隅で電波が弱いとメッシュWiFiをオススメします!
特にTP-LinkのDeco M4 2ユニットなら・・・
1万円でメッシュWiFiにできる、エントリーモデルなのでオススメです
メッシュWiFiで、ご自宅を快適なネット環境にしてみませんか?
無線ルーターの買い替えも必要だけど、格安のパソコンも欲しい!
という人は、2万円で買える中古パソコンの記事も書いていますので読んでみてくださいね