ガンプラ って、上手く作れたら副業になるんじゃない!?
40歳から副業ブログを始めたオッサンLABO(@ossan_labo)のオッサンです
2021年6月に、新作のガンダム映画 “閃光のハサウェイ” が・・・
早くも各オンデマンドで公開されたので見てみた、メチャクチャ面白かったです!
40歳にもなるオッサンLABOですが、未だ魅了され続けているガンダムってやっぱ凄いわ
もちろん40歳のオッサンだけじゃなく、若い子にも人気のガンダム・・・
しかも最近は女性にも人気とくれば、ガンプラがバカ売れして品薄なのも納得です
ということで今回のブログ記事テーマは・・・
と言うお話しです
40年人気のガンダム
はじめてガンダムが放送されてから、40年以上経つのに・・・
人気は衰えるどころか高まりつづけて、最近はガンプラが売れすぎてどこも品薄状態
他にもロボットアニメってたくさんあるのに、ガンダムだけが40年も人気なのか?
ガンダムって ”勧善懲悪“ からかけ離れた、子供には難解なストーリー・・・
だから初代ガンダムは、難しすぎるってことで ”途中打ち切り“ になったんですって!
だからガンダムの深いストーリーって、成長して大人になってから・・・
ガンダムのカッコよさや、登場人物の感情に共感したり出来るようになるんですよね
ストーリーが深いゆえに、ガンダムは長く人気のアニメになったと思うのです
ガンダム人気を支えるガンプラ
そしてガンダム人気を支える、もう一つの理由が・・・
アニメで登場する数々のロボット(モビルスーツ)をプラモデル化したガンプラです!
40歳くらいの男性なら、一度はガンプラを作ったことがあるのではないでしょうか?
しかも今のガンプラは、進化していて・・・
- 初心者から楽しめる豊富なグレード
- ガンプラで名場面を再現できる
などなど子供から大人まで楽しめる、大人気の商品になっているので
初心者から楽しめる豊富なグレード

細部まで再現されたガンプラって、作るのが難しそう
と思うかもしれませんが、ガンプラは上級者から初心者まで楽しめるように・・・
一つの機体に、いくつものグレードが用意されています
グレード | サイズ | 価格帯 | レベル |
---|---|---|---|
パーフェクトグレード(PG) | 1/60 | 10,000円~40,000円 | 超上級者 |
マスターグレード(MG) | 1/100 | 5,000円~15,000円 | 上級者 |
リアルグレード(RG) | 1/144 | 2,000円~5,000円 | 中級者 |
ハイグレード(HG) | 1/144 | 500円~3,000円 | 初心者 |
SDガンダム | 500円~1,000円 | 初心者 |
これなら細かい作業が苦手な人や、小学生低学年でもガンプラ楽しむことができますよね
お店などで ”親子でガンプラを選んでる“ なんて光景見たことありませんか?
値段も子供のお小遣いで買える価格から・・・
大人になって初めて買えるくらいの価格まであるので、ガンプラ ビジネスは奥が深い!
ガンプラで名場面を再現できる
これほどガンプラの種類とグレードが、販売されているので・・・
ガンプラ上級者になると、ガンダムの名場面を再現できる人も沢山出てくるんですよね
たとえばガンダムの有名な、ラストシューティングシーンも・・・
勝手に名場面シリーズ・其の一
印象に残ったカットを旧キットで表現してみました#ガンプラ #旧キット #ラストシューティング #ガンプラ好きと繋がりたい #ガンプラはどんな自由な発想で作ってもいいんだ #ガンプラの画像を貼るとRTされると聞いて pic.twitter.com/XGAZWZKOj8— 不幸な日常と非日常 (@MUGIKOME100) August 9, 2021
さらに有名なシーンじゃなくて、作品中にも登場しなかった・・・
モビルスーツの開発シーンも、自分で想像しながら作ることが可能なのです!
Zガンダム建造風景の“ジオラマ”を作ってみた。開発現場の空気を感じる精巧な仕上がりに「リアルすぎて鳥肌」「凄過ぎて涙出てきた…」の声 #ガンプラ #Zガンダム #ジオラマhttps://t.co/PDTPpC1Wh4 pic.twitter.com/9jRBSMcv1i
— ニコニコニュース (@nico_nico_news) January 3, 2019
こんなクオリティの高い、ガンプラ作品を見れば誰でも・・・
- ガンプラ久々に作ってみたい!
- 自分もこんなクオリティのガンプラを部屋に飾ってみたい!
ってなりますよね?ガンプラの人気が、今のガンダム人気に繋がってるワケです
人気だから高く売れる
ガンダム人気を支えるガンプラ ”自分も久々に作ってみたい!“ と思いますが・・・
正直なところ40歳にもなると、結構忙しくてガンプラを作る余裕が無いんですよね
でも 40歳オッサンLABOも・・・
- ジャブローでジムがズゴックに身体を貫かれるシーンを再現したい!
- ドムを3体購入して黒い三連星を再現してみたい!
そんな子供みたいな欲望を満たしたくて、ネットで調べてみたら・・・
なんと ヤフオク!やメルカリで、ガンプラが数万円で取引されているではないですか!
ガンプラって一般的な価格は、2,000円~4,000円で買えるから・・・
ちゃんと利益が出る、立派なビジネスになりそうですよね?
ガンプラが作りたい!副業もしたい!って人に、ピッタリだと思いませんか??
ガンプラ制作を副業にするために
ということでガンプラで、副業が成り立つのか調べてみると・・・
みんな考えることは一緒で、いろなネット記事が出てきましたよ
ただどの情報を見ても書かれているのが・・・
副業としてガンプラ制作を成功させるためには、当然”努力“が求められるとのこと
- ガンプラ副業には高いクオリティが求められる
- ガンプラ副業にはガンダムの知識が必要
- ガンプラ副業には美しく見せるための創意工夫が必要
気軽な気持ちで、ガンプラを作って副業として稼ぐことは難しいのです
ガンプラ副業には高いクオリティが求められる
まず当たり前のことですが、副業でガンプラを制作するなら・・・
ただパーツを組み上げるだけの素組から、塗装に至るまで徹底的にこだわる必要があります
各パーツをランナーと呼ばれる ”板状“ のブロックから切り離すのも・・・
プラモデル専用ニッパーを使うなど、パーツが痛まないようにする必要があります

手でパーツを取ると・・・(参照:電ホビより)
他にもガンプラを高いクオリティで完成させるためには・・・
”最低限のツール“ を揃えて制作する必要があるので、結構初期費用がいりますね
これだけのツールを揃えると、合計で8,000円くらいになりますね
さらにガンプラに重厚感を出すためには、塗装が絶対に必要なので・・・
各種塗料や ”エアーブラシ“ もそろえたりすると、制作に数万円は必要になってきます
ガンプラ副業を始めようと思ったら、最初の初期費用が結構大きいですね
ガンプラ副業にはガンダムの知識が必要
プラモデルを綺麗に制作できる人でも、ガンプラ副業はそれだけは稼げないです
40年間続いたガンダムには、様々なシリーズがあって・・・
作品のストーリーやモビルスーツ、それぞれに ”人気“ が違うんですよね

参照:https://www.nhk.or.jp/anime/gundam/ranking/
たとえば作品としては、初代機動戦士ガンダムやSEEDシリーズが人気でも・・・
モビルスーツとしては、ν(ニュー)ガンダムが人気だったりします
そうなるとガンプラ単体だと、初代ガンダムよりνガンダムのガンプラが・・・
高く売れる可能性が出てくるワケです
”このガンプラが好きだから、これを制作して売ってみよう!“と思っても・・・
人気のあるモビルスーツやストーリーじゃないと、ガンプラ副業では稼げないのです
ガンプラ副業には美しく見せるための創意工夫
さらにガンプラを高く売るためには、ガンプラ制作に創意工夫が求められます
たとえばモビルスーツは飛ぶために、噴射装置(バーニア)を装備してるんですが・・・
高値のガンプラは、だいたいLEDで”発光“させたり”金属焼け“ を塗装で再現しています
さらにガンダムの各部が、長い年月で錆びている様子や戦闘でのダメージ・・・
などなど、イロイロな創意工夫をして表現してるガンプラが高く評価されています
様々な創意工夫をして完成したガンプラだけが・・・
高い値段で取引されて、ガンプラ制作を副業として成り立つわけです
ガンダムで稼ぐメリット・デメリット
ということでガンプラで副業するには、ただプラモデルを綺麗に作るだけでなく・・・
技術は当然ですが、ガンダムの知識と創意工夫が必要なことが解りました
つまり ”人気のガンプラ作って副業!“ という単純なことではないのですね
そうなると、制作ツールや制作時間も、たくさん必要になってくるから・・・
40歳で気軽に始める副業というワケにはいかなさそうです
すでにガンプラを趣味で作っている、そんな人なら副業になるかもしれませんが・・・
”ガンダムが人気だから“ と軽い気持ちで、ガンプラ副業を始めるのは無理です!
- 人気なので需要が高く、高値の取引が期待できる
- ガンプラの種類が豊富で、制作側も飽きない
- 創意工夫が求められるので、趣味としても楽しめる
- ガンダムに関する知識が無いと、人気のガンプラが解らない
- ガンプラ以外にも制作ツール・塗料など、必要なモノが多い
- 制作技術・創意工夫が求められるので、苦手な人に向いていない
- 本格的な塗装するのには、場所が必要になる
- ガンプラを一つ仕上げるのに、制作時間が結構かかる
ガンプラで副業を始めてみる?
ということで今回は、ガンプラが副業になるのか気になったので調べましたが・・・
副業として稼ぐためには、時間や労力など簡単には稼げそうにないことが解りました
ガンプラ副業で稼ぐのは ”伊達じゃない“ ということですね
もしガンダムが好きで、これまでも趣味でガンプラを作っている人なら・・・
制作したガンプラを一度ヤフオク!やメルカリに出品しても良いかも?
このオッサンLABOブログでは、ブログのネタになりそうなアイデア以外にも・・・
副業ブログの始め方などを初心者目線で紹介しています
今後ともオッサンLABOブログをよろしくお願いいたします
