古いWindowsパソコンに、macOS Ventura をインストールしてみました
便利なアプリが大好きなオッサンLABO(@ossan_labo)のオッサンです
毎年毎年アップデートされる macOS・・・
アップデートしても大丈夫?どんな新機能なの?など気になりますよね
2022年11月現在、最新のmacOSといえば“Ventura”ですが・・・
気になったので、Windowsにインストールして使ってみたいと思います
ということで今回の記事テーマは・・・
というお話しです
macOS Ventura
2022年10月にリリースされた、macOS Ventura(ベンチュラ)・・・
米国ロサンゼルス付近の地名が由来だそうです
Windowsと違って、毎年バージョンが上がるmacOS・・・
頻繁なアップデートに戸惑っている、Macユーザーも多いハズです
WindowsにmacOS Venturaをインストールする前に・・・
Venturaの新しくなったポイントをチョットだけ紹介します

macOS Ventura になると何が変わる?
macOS Venturaは、これまでの機能がアップデートされます
たとえば “システム環境設定” は、“システム設定”に変更され・・・
メールも送信後の取り消しや予約が出来るようになったんです

あまり驚くようなアップデートではないですね・・・
もちろん、これまでにない新機能も追加されています
- ステージマネージャー
- iPhone 連携カメラ
などの機能が新たに追加されました

追加された新機能について
ステージマネージャーは、アプリやウインドウを自動的にまとめ・・・
必要に応じて切り替えることが出来る機能です
必要な情報が常に表示されてるので、作業の切り替えもスムーズらしい
リモートワークで活躍しそうな新機能が、連携カメラです
MacとiPhoneが、同じApple IDにサインインしていれば・・・
iPhoneをMacに近づけるだけで、WEBカメラとして使えるようになります
高解像度で無線接続だから、iPhoneで手元の資料もっバッチリ写せます
WindowsにmacOSをインストール
新しい機能を追加しアップデートがされたmacOS Ventura・・・
ただ以前にもどこかで、見たことある機能ばかりに感じる
本当にmacOS Venturaって、優れたOSなのか検証したくて・・・
古いWindowsパソコンに、テスト インストールすることにしたんです

WindowsにmacOSってインストール出来るんですか?
もちろん、そのままではWindowsに、macOSはインストールできません
でも“VMware Workstation Player17”というソフトを使えば可能です
詳しいインストール方法は別の記事で紹介しているので・・・
WindowsにmacOSをインストールしてみたい人は、参考にして下さい

Ventura をWindowsにインストールした結果
ということでVenturaにWindowsをインストールする方法は・・・
以前の記事を参考にしてもらうということで、今回は簡単に紹介します
まずインストールするWindowsパソコンは、2012年1月に発売された・・・
DELL Alienware X51 で、10年以上前の古いパソコンです
CPU | Core i5 3330 |
---|---|
RAM | 16.0GB(DDR3) |
SSD | 512GB |
GPU | GeForce GTX 660 |
今のパソコンに比べると、かなりスペックは見劣りしますが・・・
事務作業とブログを書くぐらいなら、このスペックでも十分なんです

Ventura ISOファイルを作成する
VMwareを使って、macOSをインストールするためには・・・
macOS Ventura ISOファイルが必要になります
まずVenturaをダウンロードすると、アプリケーションに・・・
インストールファイルが保存されたことを確認します
次にターミナルを起動して、下のコマンドを入力して一行ずつ実行していきます
hdiutil create -o /tmp/ventura -size 16384m -volname ventura -layout SPUD -fs HFS+J hdiutil attach /tmp/ventura.dmg -noverify -mountpoint /Volumes/ventura sudo /Applications/Install\ macOS\ Ventura\.app//Contents/Resources/createinstallmedia --volume /Volumes/vent\ ura --nointeraction hdiutil eject -force /Volumes/Install\ macOS\ Ventura hdiutil convert /tmp/ventura.dmg -format UDTO -o ~/Desktop/ventura.cdr mv ~/Desktop/ventura.cdr ~/Desktop/ventura.iso
実際にコマンドを実行している様子がコチラです
上手くいけば、ディスクトップに Vetunra ISOファイルが出来ます

Ventura 起動中にカーネルパニックが発生する
Ventura ISOファイルで、VMwareにmacOSをインストールします
VMwareを使ってmacOSをインストールするには、“unlocker”という修正プログラムが必要になります。詳しくは以前の記事で紹介しています。
Vetunra インストールは、いつも通り順調に進んだのですが・・・
起動しようとすると、カーネルパニックが発生!!
カーネルパニック とは、macOSの内部で致命的なエラーが発生している状況で、システムを実行し続けることができないため再起動する必要があります。
再起動をしても、やっぱりカーネルパニックが発生しました
ネットで、VMwareにVenturaをインストールできる記事がありましたが・・・
我が家の古いWindowsパソコンでは、残念ながら動作しませんでした
Windowsで使えるのは Monterey まで

結局、WindowsではmacOSを使えないんですね・・・
残念ながら、Venturaの起動は確認できませんでしたが・・・
一つ前のmacOS Montereyは、問題無く起動することができます
ただ以前の記事でも紹介しましたが、VMwareは・・・
OSの上でOSを動かすので、パソコン性能を分割します
つまりスペックが不足して、“快適”には動作しません
Windows上で、macOSを“快適”に使うためには・・・
性能を余裕で分割できる、高性能なパソコンが必要になりますね
Ventura 搭載Macが安く買うなら

出来れば快適に動くMacを使いたいですね。
誰でも、macOSを快適に使いたいのは当然です
ただ新品のMacは、世界的に値上がりしているので・・・
オススメなのが、ネットショップの中古Macです
ネットショップなら実店舗より、確実に価格も安いですし・・・
在庫も豊富なので、すぐにMacを手に入れることが出来ます
“ネットだと現物が見えないから不安” と思いますが・・・
最近は細かい情報を掲載しているので、安心して購入できますよ
安い中古Macを扱っている、ネットショップは・・・
- Apple公式サイト
- 秋葉館
- イオシス
イロイロあるので、別の記事に書いてみました

Windowsに新しいmacOSをインストール
今回、Windowsに新しいmacOSをインストールしてみました
残念ながら、macOS Venturaは起動しませんでしたが・・・
macOS Montereyは、無事に起動してWindows上で使えました
Windowsしか持ってないけど、macOSが使ってみたい人は・・・
VMwareでWindowsにmacOSインストールしてみませんか?
このオッサンLABOのブログでは、中古パソコンの使い道などを考えています
「私はWindows派だから中古Windowsが欲しい!」という人に・・・
中古Windowsパソコンを現役で使う方法も提案しています
今後ともオッサンLABOブログをよろしくお願いいたします!
