数年前に買った 古い Macを売る ことって出来るの?どうやって売るの?
古いiMacの処分に困るオッサンLABO(@ossan_labo)のオッサンです
10年前のiMacでも、未だ我が家ではネット用として大活躍ですが・・・
さすがにYouTubeがカクつき出したので、処分を考えています
でもパソコンって、簡単に処分できないですよね?
ということで今回の記事テーマは・・・
という記事テーマで書こうと思います
Macを売る
Mac を含めパソコンや小型家電などの処分したい場合・・・
各自治体で決められた方法があるので、ゴミとして処分するのは大変なんです
しかもパソコンの場合は、自治体の処分方法以外に注意することがあります
それは長年使用してきた、Macに保存されているデータです
適当にMacを処分してしまうと、大切な個人情報が漏洩する可能性があります
ゴミとして処分するより、Macを売ると・・・
買取専門店が、データを綺麗に消去してくれるから安心です

Macを売る 前に ・・・
ただ買取専門店が、データを消してくれるからといって・・・
データを全て残したまま、Macを売るのはチョット不安ですよね
そこでMacを売る前に、次の2つの作業をしておきましょう!
- 必要データのバックアップ
- Mac のクリーンインストールです
必要データのバックアップ
Mac には、データを丸ごとバックアップするソフト・・・
Time Machine(タイムマシン)という、優秀なソフトが標準で使えます
Time Machineとは、iMacの”App・音楽・写真・メール・書類”などの、個人データを全てバックアップしてくれる機能です。
使い方も簡単で・・・
- システム環境設定からTime Machineを選択
- ディスクを選択…”で接続したHDDを使用
あとはTime Machineを”入”にすれば、自動的にバックアップしてくれます
復元先のiMacの”OSバージョン”が違っても、”移行アシスタントシステム”により必要なデータを最新OSに合わせて転送してくれます。
Mac のクリーンインストールです
“バックアップを取ってデータを消去” すれば安心ではありません
じつは “消去した Mac データ” って、簡単に復元することが出来ます
つまりデータを消去したと思って “適当” にゴミとして捨てると・・・
誰かにデータを復元される可能性があるのです
一度消去したデータを復元されないようするために・・・
iMac を処分するときには、“必ずOSのクリーンインストール”をしましょう!
特にmacOSには、“ゼロ消去”という強力な消去ツールがあります
詳しくは別の記事で紹介しているので、参考にしてくださいね

“Mac買取ネット”で Macを売る
Macを売る前に、ちゃんとクリーンインストールしておけば・・・
簡単に保存データを見られることは無いので安心です
次はMacをドコで売るかですが・・・
数あるMac買い取り専門店の1つ “Mac買取ネット” を紹介したいと思います
Mac買取ネットは、大阪府にある”GEEKS株式会社”が運営する、データ初期化や自宅までの引き取りなどしてくれる人気のサービスです。
選んだ理由は、ユーザー満足度が高いのと、公式HPで簡単に見積もりが出来たから
古い Macを売ってみたい人は、一度サイトを覗いてみてください
人気の秘密は”無料”のサービス
さてユーザーから評価が高い “Mac買取ネット” ですが・・・
“無料” のサービスが多いのが特徴です
- 送料・手数料はもちろん無料
- iMac サイズの梱包材が無料
- データ消去はもちろん無料
- 事前査定も無料で安心
- ジャンク品でも引き取りOK
普通に処分する場合、処分費用が発生するので、無料サービスは嬉しいですね
送料・手数料はもちろん無料
自分でお店に持ち込んでMacを売る場合、MacBookは別として・・・
iMacはなどは“重いしデカい” ので、処分するのに車が必要になります
でも“Mac買取ネット”なら、全国(離島除く)どこでも”無料”で取りに来てくれます
さらに引き取り手数料も無料だから・・・
Macを売るための引き取り費用が発生しないのは嬉しいですね
Mac サイズの梱包材が無料


引き取ってもらうのに、なにを準備していればいいの?
引き取ってもらったMacが、輸送中に壊れないために・・・
Macを丁寧に梱包する必要があるのですが、梱包材を準備するのって大変です
Mac を元ケースがあれば、それに入れて引き取りを待てばいいのですが・・・
すでに元ケースが無い場合は、段ボールを用意しなければなりません
でも“Mac買取ネット”は、Mac用の梱包材を無料で用意してくれるんです
たかが段ボールされど段ボールで、このサービスは非常に助かります
iMac の梱包方法も、公式サイトで紹介されているので・・・
梱包に慣れていない人でも安心です
データ消去はもちろん無料
古いMacに保存されていたデータは、消しましたが・・・
“Mac買取ネット”専門スタッフが、さらに完全消去してくれます
専門店スタッフだから、大切なデータが漏洩することはありません
ちなみに消去されたデータは、二度と復元出来なくなるので・・・
“Mac買取ネット”に引き取ってもらう前に、バックアップは忘れないでください
事前査定も無料で安心
“Mac買取ネット”なら、古いMacも簡単に処分できそうですが・・・
“綺麗に使ってきたMacだし高く売れるかも”って期待しますよね
“Mac買取ネット”の場合、公式サイトから簡易査定が出来ます
たとえば、2009年式のiMacなら、こんなかんじ・・・


2020年12月時点
“無料で処分してもらえればいい”と思っていた古いiMacが・・・
少しでも“お金”になると嬉しいですし、事前査定が出来るのも有難いですね
ジャンク品でも引き取りOK
ただ心配なのは、長年使っているMacなので・・・
- 本体の汚れ・キズ
- 液晶の劣化(黄ばみ)
- HDDの不良
- 電源が入らない
など “ジャンク品” のような状況になる場合があります
「お金にならなくても良いから、とにかく処分したい!」という場合・・・
“Mac買取ネット”なら、ジャンクMacも引き取ってもらえます
ジャンク Macでも、引き取り処分してくれるのは助かりますね
Mac買取の流れ
簡単で無料サービスも多い“Mac買取ネット”、確かに満足度が高い理由も納得です
個人的には、段ボールを無料で用意してくれるのが嬉しいですね
ということで”Mac買取ネット”で、古いMacをお願いした場合・・・
Mac を買い取ってもらうまでの流れを調べてみました
フォームから申し込み
まず“Mac買取ネット”の公式サイトから・・・
お申込みボタンをクリックして、フォームへ移動します
電話(0120-222-776)での申し込みも可能みたいですよ
入力内容は・・・
- 梱包キットの有無
- 発送する個数
- 引き渡し希望日時
- 査定結果の確認(買取 or キャンセル)
- 個人情報
などで入力自体は、2~3分で終わりました
Macを梱包する
次は古いMac の梱包ですが、梱包キットを希望した場合は・・・
申し込みから2~3日以内に梱包キットが配送されます
あとは参照サイトに基づいて梱包するだけ
Macを集荷してもらう
指定した日に、送り状を持って“配送業者”が引き取りに来てくれます
送り状を書く必要もないので助かります
ちなみに配送先はコチラ・・・
発送先
- 〒:544-0003
- 住所:大阪府大阪市生野区小路東4-7-10
- 宛名:Mac買取ネット宛
査定報告を待つ
古いMacが “Mac買取ネット” に届けば・・・
当日から1週間以内に、Macの正式な査定報告が届きます
Mac の査定報告の内容に納得いけば、2日以内に指定口座へお金が振り込まれます
引き取ってもらったMacを返送してもらうことが可能ですが、着払いになるため注意が必要です。
Mac買取ネットの評価
簡単で無料サービスが多い “Mac買取ネット” ですが・・・
公式サイトには、98%の利用者が満足しているとの記載がありました
実際のところは、どうなのでしょうか?Twitterで調べてみました
iMacを売ったのはMac買取ネットっていう名前だけ聞くと心配になりそうなところだけど、CTOでHDDとかCPUをいいのにしてるのを増額ポイントにしてくれたし、減額ポイントも明確に説明があったので良心的だった。
— Weiß (@whitie) October 14, 2017
大阪の「Mac買取ネット」という業者さん、買取価格も対応もかなり良かった。宣伝です。
— ゼンニッシュ (@zen_nish) June 6, 2018
2011年のiMacの処分方法を調べていて【売れないから無料でリサイクルしてくれるAppleに送るのが最良の方法】という事が判明したのですが… 壊れていても買取りますという【Mac買取ネット】にダメ元で査定して貰ったところ、なんと!33100円の査定に!こんな神ショップがあるんですね∑(゚Д゚)!
— 南佳也 (@minamiyoshiya) February 8, 2019
Twitterでも高評価のコメントが、結構見つかりました
Mac の処分が簡単にできる“Mac買取ネット”人気は本当のようです
Mac買取ネットの注意点
古い Mac の買取評価の高い “Mac買取ネット” ですが・・・
もちろん利用にあたって注意点もあります
Mac買取ネットの注意点・・・
- 買い取れないMacがある
- 個人売買よりは安くなる
2つの注意点があります
買い取れないMacがある
買い取れない商品は、公式サイトにも掲載している通りです
買取出来ない商品
- G4やG5などの古いMac製品
- 現在、支払い中のMac
- 盗品の疑いがあるMac
買取対象が商品は、更新される場合があるので・・・
利用する時には、必ず公式サイトから確認してからにしましょう
個人売買よりは安くなる
“Mac買取ネット” で買い取ってもらった場合・・・
ヤフオク!やメルカリなどの個人売買より、価格が下がってしまいます
これは配送料や人件費など、企業が買い取る以上仕方のないことですが・・・
その分、処分した後のクレーム対応や情報漏洩の心配は一切ありません!
古いiMacを引き取ってもらって終わりなので、非常に気が楽です

Macを売る なら!
ということで今回は、Macを”買取専門店”で売る方法を調べました
- 複雑なことは嫌い
- 処分費用は払いたくない
- 出来るだけ短期間で済ませたい
そんな人には “Mac買取専門店” での処分がオススメです
今回紹介した “Mac買取専門店” 以外にも、買取専門店は沢山あるので・・・
安心してMacを売って、新しいMacを購入するためのお金にしてみては?
このオッサンLABOのブログでは、古いMacの使い道などを考えています
また処分せずに、古いiMacの活用方法も紹介しています
今後ともオッサンLABOブログをよろしくお願いいたします!
