Parallels Desktop でMacにWindowsを入れてみた

パソコン関連

Mac上で Windows が使える、 Parallels Desktop って知ってますか?

MacもWindowsも両方イケるオッサンLABO(@ossan_labo)のオッサンです

 

仕事でもプライベートでも、Windowsを使っている人が多いので・・・
Macユーザーでも、たまにWindowsパソコンが必要な時ってありますよね

 

ちょっと使いにWindowsパソコンが欲しいけど、わざわざ買うのはモッタイナイ!

ということで今回の記事テーマは・・・

記事のテーマParallels Desktop でMacにWindowsを入れてみた

というお話しです

広告

Mac上のWindows

最近は、MacとWindowsの両方で使えるアプリが多くなってきたので・・・
あまり “OSの違い” は気になりませんが、まだまだ完璧な互換性ではありません

 

  • Windowsファイルが開けない!文字化けしている!
  • このアプリ Windowsでしか使えない!

などなどMacユーザーでも、ちょっとWindowsが必要になる時がありますよね

 

そこでMacユーザーの人は、Boot CampでWindowsを使っていると思います

ただBoot Campの場合、MacとWindowsを同時に使うことは出来ないし・・・
設定もメンドクサイので、なかなか使いづらいのが正直なところです

オッサンLABOは、Windows on 外付けSSDで、Windowsを使ってますけどね

 

もっと便利にMacユーザーがWindowsを使う方法がないか調べてみると・・・
仮想環境ソフト ”Parallels Desktop“ というソフトを使った方法がありました

Windows on 外付けSSD をMacで使ってみた結果
Windows on 外付けSSD って、Macでも使えるんですね!MacもWindowsも両方イケるオッサンLABO(@ossan_labo)のオッサンですMacユーザーの皆さんも、たまにWindowsパソコンが必要な時ってありますよねそ...

Parallels Desktop とは

仮想環境って聞いたことが無い人のために、簡単に説明すると・・・
”パソコンの中に、もう一台のパソコンを仮想的に再現する“ 技術のことなんですね

オッサンLabo

パソコンの中に、もう一つパソコンを設定するなんて難しそうです

確かに仮想環境の設定って、イロイロと手順もありますし・・・
慣れていない初めての人には、かなり難しいソフトだと思います

 

でも今回紹介する”Parallels Desktop“(パラレル デスクトップ)というソフトは・・
誰でも簡単に仮想環境が設定できて、Mac上でWindowsが使えるようになるんです!



古いMacでもインストール可能?

仮想環境を使うためには、仮想的に再現したパソコンに・・・
CPUやメモリを割り当てる必要があるので、かなりハイスペックなマシンが求められます

 

でも”Parallels Desktop“を利用する場合は、必要スペック要件は以下の通りで・・・
意外にも古いMacでも、仮想環境を設定してWindowsをインストールできそうなんです

最小要件 ベストパフォーマンス
CPU
  • Apple M1シリーズ
  • Intel Core 2 Duo
  • Intel Core iシリーズなど
  • Apple M1シリーズ
  • Intel Core i5~
RAM
  • 4 GB
  • 16 GB 以上
STORAGE
  • 16 GB 以上が必要
    ※Windowsインストールの場合
  • SSD ドライブ
GPU
  • Apple M1シリーズ
  • Intel
  • AMD Radeon 、NVIDIAなど
  • Apple M1シリーズ
  • AMD Radeon Pro
OS
  • Monterey:12.0.1
  • Big Sur:11.6
  • Catalina: 10.15.7
  • Mojave:10.14.6
  • High Sierra:10.13.6
  • Monterey:12.0.1
  • Big Sur:11.6
  • Catalina: 10.15.7

 

もちろん”Parallels Desktop“でも、仮想環境ソフトである以上は・・・
CPUやメモリを割り当てるので、スペックが低いと動作は遅くなると思います

 

公式サイトには、ベストパフォーマンス スペックが紹介されていたので・・・
CPUはM1チップやCorei5以上、メモリ8GB以上を搭載している方がいいと思います

M1 MacにもWindowsがインストールできる!

”Parallels Desktop“を使わなくても、Macには“BootCamp”がある・・・
と思われがちですが、じつは最新のM1 MacはBootCampに対応していないんです!

 

一応、M1 MacにもBootCampはインストールされているんですが・・・
動作にはIntelのCPUが必要なので、 M1 Macでは動作しないんですよね

 

Macユーザーからは、M1 MacでBootCampが使えるのはいつ?と不満の声が出ています

 

でも”Parallels Desktop“を使えば、M1 MacにWindows可能・・・
つまりMacでWindowsを使う唯一の方法が、今は”Parallels Desktop“しかないのです

Windowsインストール手順が簡単

今回 ”Parallels Desktop“ を試してみるため、イロイロ調べてみたんですが・・・
利用者の中で一番コメントが多かったのが ”メチャクチャ簡単“ です

 

どうやら指示に従って、クリックしていけばWindowsインストールまで出来るみたいですね

 

普通は、OSのインストールメディアを用意したり、設定環境を整えたり大変ですが・・・
”Parallels Desktop“はクリックするだけで、Windowsインストールまで出来るみたいです

広告

Parallels Desktop を使ってみる

iMac macOS インストール

簡単というコメントに期待しながら、さっそく”Parallels Desktop“を使ってみます

 

今回 ”Parallels Desktop“ を利用するMacですが・・・
2012年製のMacBook Airに、Windowsをインストールしたいと思います

OS macOS Catalina
CPU Corei5-1.7Ghz
RAM 4GB
STORAGE 120GB
GPU Intel HD Graphics 4000 1536MB

 

メモリ4GBが多少不安ですが、はたしてWindowsをインストール出来るでしょうか?

Windowsをインストールするまで

まずは ”Parallels Desktop“  公式サイトから、ダウンロードをします

 

ちなみに ”Parallels Desktop“には3つのグレードがありますが・・・
実際に手持ちのMacで使えるのか、購入前には14日間のトライアル版を試しましょう

標準版 Pro Edition Business Edition
8,345 円 9,818 円/年 9,818 円/年

 

どのグレードもWindowsをインストールすることが可能ですが・・・
割当てられるCPUやメモリ数が、Standardと他のグレードが異なります

 

無料トライアル版をクリックすると・・・
”Install Parallels Desktop.dmg“というファイルが、ダウンロードされます

Parallels Desktop をインストールする

dmgファイルをダブルクリックして、表示されたアイコンをクリックすれば・・・
Parallels Desktop のインストール開始です

 

ソフトウェア使用許諾契約書が表示されるので、同意するをクリックします

Parallels Desktop

 

インストール開始のための、管理者IDとPASSを入力画面が表示されるので・・・
入力して暫く待つと、 ”Parallels Desktop スタート中“と表示されました

 

じつはコレで仮想環境ソフト”Parallels Desktop“のインストールは終了みたいです

このまま次は、Windowsのインストール画面が表示されます

Windowsのインストールする

Parallels Desktop のインストールの流れで、Windowsインストール画面になりました

 

”Parallels Desktop“をインストールしたMacにもよりますが・・・
今回使用しているMac Book Airは、Windows10がインストール対象になるようです

 

すぐにWindows10のダウンロードが始まりましたが、6分程度でダウンロード終了です

Parallels Desktop

 

次にインストールアシスタントが表示され、各機能のアクセス許可が求められます

Parallels Desktop

 

あとは自動的に仮想環境での、Windowsインストールが開始されます

 

インストールが完了すると、Windowsのディスクトップ画面が表示され・・・
”インストールが完了しました“のメッセージが表示されました

Parallels Desktop

 

ここまで本当にクリックだけで出来たので・・・
利用者のコメント通り、”Parallels Desktop“メチャクチャ簡単です!!

Parallels アカウントにサインする

Windowsインストール後、Parallels アカウントへのサイン画面が表示されます

Parallels Desktop

 

回避できそうになかったので、とりあえずアカウントを作成しました

これで仮想環境を使って、Mac上Windowsをインストールする作業は完了です

Parallels Desktop の操作感

”Parallels Desktop“ を使った、Windowsのインストールが・・・
あまりにも簡単すぎたので驚いていたのですが、問題なのはWindowsの操作感です

 

MacとWindowsはキーボードなど、根本的に違うことも多く・・・
MacユーザーがWindowsを使うと、戸惑うことも多いと思います

 

仮想環境を利用して、Mac上にWindowsを設定した場合はどうなるのでしょうか?

Windowsのライセンス不要で使うことが可能

あまりにも簡単にインストール出来たので、ますWindowsライセンスを確認すると・・・
IDが入力されていたので、ライセンス認証の問題はないようです

Parallels Desktop

 

つまり”Parallels Desktop“ を使えば、Boot Campのように・・・
わざわざ Windows インストールメディアを、購入する必要は無いということですね

中古パソコン の危険性!使う前にしておきたい初期設定
中古パソコン は、トラブルの危険性がある?使う前にしておきたい初期設定を紹介します中古パソコンが大好きな、オッサンLABO(@ossan_labo)のオッサンです中古パソコンは、とにかく安い!使えるパソコンが安く買えるのが魅力ですよねで先日...

Windowsで作ったファイルが一瞬でMacと共有

次に驚いたのが、”Parallels Desktop“ 上のWindowsで作成したファイルが・・・
一瞬でMacのデスクトップ上に、ファイルが共有されたということです

 

ちょっと分かりにくいですが、”Parallels Desktop“ 上のWindowsで・・・
テキストファイルを作成すると、Macのディストップ画面に同じファイルが作成されました

逆にMacでファイルを削除すると、Windows上のファイルも削除されました

 

これなら、共有フォルダを作成する必要も無く、非常に便利だと思いましたね

台数制限を無視!?無料版 Dropbox を複数台のデバイスで使う方法
Dropbox の ログイン 台数に、制限があるって知ってました?便利なアプリが大好きなオッサンLABOのオッサンです。Dropboxには3台までって制限があるんです!ということで今回の記事テーマは、Dropbox ログイン 台数 制限を無視する方法!というお話です。

若干文字入力が面倒

次は文字入力ですが、MacとWindowsではキーボードが違うので・・・
言語切りのキー操作が出来なかったので、タスクバーから切り替えました

Parallels Desktop

 

さらに”Parallels Desktop“ Windowsを使い始めたばかりもあると思いますが・・・
表示したい文字が思うように変換出来ませんでした

 

もし文字入力メインで ”Parallels Desktop“ を使おうと思っているなら・・・
あまりオススメできないかもしれません

メモリの消費が激しい

そして動作自体ですが、使用したMac Book Airが4GBということもありますが・・・
動作は ”モッサリ“ としていました

 

Windowsのタスクマネジャーから、CPUとメモリの稼働率を確認すると・・・

Parallels Desktop

 

Parallels Desktop のせいか、かなりのCPUとメモリに負担がかかっていました

 

ここからアプリを起動させたりすると、さらに負荷がかかるので・・・
ゲームや動画編集など負荷の大きなアプリだと、かなり動きが制限されると思います

 

Parallels Desktop でWindowsを使うなら、8GB以上は絶対に必要だと思いますね

動かないアプリがあるらしい

メモリ不足なのか、それともシステム上の問題なのかは不明ですが・・・
Parallels Desktop って、動作不安定でアプリが強制終了する頻度が高いらしいです

 

まぁ仮想環境を使って無理矢理動かしているのもありますが・・・
仕事で”Parallels Desktop“を使う場合は、かなりのハイスペックMacが必要かも

Parallels Desktop がオススメな人

ということで今回、Mac上の仮想環境でWindowsが使える・・・
Parallels Desktop という仮想環境ソフトをインストールしてみました

 

仮想環境ソフトって面白いんですが、パソコン自体には色々負荷があるみたいですね

 

Windowsデータファイルの確認やアプリの動作チェックなどで・・・
たまにWindowsを使うくらいなら、十分活用することができるソフトです

 

ただ動画編集やWindowsゲームなどを目的としている人なら・・・
ハイスペック Macを用意するか、多少面倒でもBoot Campがオススメです

 

Parallels Desktop がオススメな人
  • 普段からMacしか持ち歩かない
  • 簡単に仮想環境をセットアップしたい
  • Macに負荷のかかる作業はほとんどしない
  • Apple M1チップなど最新ハイスペックMacを使っている
  • MacとWindowsを同時に使いたい
安い 中古パソコン が買える! おすすめ ネットショップ
安い 中古パソコン が買える! おすすめ ネットショップをご紹介します!中古パソコン 大好きのオッサンLABO(@ossan_labo)のオッサンですパソコンって10万円以上するから、なかなか買えない・・・って思っていませんか?じつは2万円...

安いWindowsパソコンを購入するなら

”Parallels Desktop“で、Windowsを使う方法を紹介しましたが・・・
『いろいろ制約もあるので、完璧なWindowsマシンが欲しい!』という人もいると思います

 

比較的スペックも高くて、Macユーザーも満足のできる、Windowsマシンと言えば・・・
Microsoft社のSurface Proだと思いますが、先日オッサンLABOは2万円で購入しました

 

タブレットとパソコンの特性を持ち合わせていて、非常に使い勝手が良いデバイスです

気軽に持ち運びも出来ますし、Windowsアプリも全て完璧に起動できます

 

中古Macって価格が下がりませんが、中古Windowsはメチャクチャ安くなるので・・・
Macユーザーでも、一台くらいはWindowsパソコンを持っていてもイイかもしれませんね

2万円で買える 中古 SurfacePro がコスパ最強すぎる!
中古 SurfacePro を購入して2週間、思ってた以上に使えるヤツでした!中古パソコンが大好きなオッサンLABO(@ossan_labo)のオッサンです軽くて持ち運び便利な、高性能ノートパソコンが欲しいと思って・・・2万円(ヤフオク!)...
広告

MacでもWindowsが使える

Parallels Desktop

Mac上で、Windowsをインストール出来る”Parallels Desktop“・・・
仮想環境という特殊な環境も、非常に簡単に設定できる素晴らしいソフトです

 

もちろんMacが、 ”完璧“ なWindowsパソコンになるわけではありませんが・・・
個人購入なら8,000円ほどなので、Windowsパソコンを用意するより安上がりです

 

Macユーザーで、ちょっとWindowsが欲しい人は”Parallels Desktop“いかがですか?

 

このオッサンLABOブログでは、既存のプラットフォームを利用した・・・
役立つオッサンの仕事術や、古いMacの使い道を紹介しています

今後ともオッサンLABOをよろしくお願いいたします

中古Macが欲しくなる? 古いMac の使い道
毎年新しくなるMacですが、 古いMac にも使い道 が、まだまだあります!中古パソコンが大好き!オッサンLABOのオッサンです。古いMacを持ってる人多いんじゃないですか?ということで今回は、中古Macが欲しくなる? 古い Mac の 使い道についてお話ししたいと思います。