古い MacBookを売る なら、どこで売る?幾らになるの?
古いMacを大切に使っている、オッサンLABO(@ossan_labo)のオッサンです
半導体不足や円安で、Mac製品の価格が高騰している今日この頃・・・
今 “中古Mac” の需要が高まっているんです
使っていない古いMacがあるなら、今こそ高く売るチャンスかも!?
でもMacってドコで売れるのか?実際に幾らで売れるのか?気になりますよね
ということで今回の記事テーマは・・・
というお話です
10年前のMacBook
さて以前の記事でも紹介しましたが、パソコンの寿命は5年と言われています
HDDの寿命だったりOSのサポート期間だったりがあるので・・・
パソコンの寿命は、だいたい5年くらいって言われているんですね
ただ5年前のMacBookって、今でも十分に使えますし・・・
なんならオッサンLABOが、今も大事に使っているMacBook Airは2012年製です
そんな10年前の古いMacBookでも、中古市場では需要があるのでしょうか?

何ができるの?10年前のMacBook
10年前のMacBookになると、スペックも低くなりますし・・・
そもそもmacOSが、最新アップデートすることが出来ない可能性があります
そんな10年前のMacBookでも、実はまだまだ使い道があります!
たとえば古いMacBookでも・・・
- 一般的な事務作業なら問題無い
- ネットやメール専用として使う
- ファイルサーバーとして使う
などの使い道があるんですね

一般的な事務作業なら問題無い
画像編集や動画編集などのクリエイティブな作業になると・・・
最新のアプリがインストールできる、ハイスペックなMacBookが必要になります
でもOFFICE2021などの、一般的な事務作業で必要なアプリなら・・・
3つ前のmacOSでも対応していますし、4GB程度のメモリで十分動作します
Mac OS | 12.1 、 11.6.2 、 10.15.7 |
CPU | Intel プロセッサ ※バージョン 16.55.1107.0 (以降) M1にも対応 |
メモリ | 4 GB RAM |
ハードディスク | 10 GBHFS+ ハード ディスク フォーマット |
画面解像度 | 1280 x 800 の画面解像度 以降の OS が全画面表示できない |
10年前の古いMacBookでも、一般的な事務作業なら問題無く使えるんです
ネットやメール専用として使う
さらに一般作業で使う以外に、ネット閲覧などで問題無く使えますし動作も快適です
仕事用パソコンとプライベート用を分けて使いたい・・・
という人には、安く購入できる古いMacBookには需要があります
ファイルサーバーとして使う
古いMacBookでも、ネットに繋がるのでファイルサーバーとして使えます
ファイルサーバーとは、同じネットワークを利用して、他のデバイスとファイルを共有することに特化したデバイスのことです。
ファイルサーバーとして使えば、無料で大容量ファイル共有が出来るので・・・
自宅や会社で使えば、作業効率を大幅にアップすることが可能になります

MacBookを売る
ということで10年前の古いMacBookでも、使い道がまだまだあって・・・
だからこそ中古市場では、需要があるんですね

う~ん・・・でも私パソコンを売ったことが無いので・・・
という人が多いと思いますが、だからと言ってMacBookなどのパソコンは・・・
“資源有効利用促進法”という法律があって、粗大ゴミなどでは処分出が来ないんです
処分するにも、数千円のリサイクル費用が必要になる場合があるので・・・
古いMacBookなどは、処分するのではなく “売る” 時代なんです

MacBookどこで売る?
“MacBookを売る” って、なんだか難しそうに思いますが・・・
今では、イロイロなところで買取サービスが行われています
たとえば・・・
MacBookが売る | 特徴 | 難易度 | 買取価格 |
ハードオフ(実店舗) | 持ち込むだけで簡単に売れる | 低 | 低 |
Mac買取ネット | ネットで申し込めば自宅から売れる | 低 | 低 |
ヤフオク!(ネット) | 高値で売れる | 難 | 高 |
今はネットを利用して売ることが出来るので、便利な時代ですよね
ハードオフなどの実店舗で売る
たとえばハードオフは、全国900店舗以上あるお店で・・・
パソコンや家電製品にゲームやフィギュアまで 買取 ってくれます
買取の流れは簡単で・・・
- MacBookを近所のハードオフに持ち込む
- その場でスタッフによる査定が行われる
- 買取金額に納得すれば買取成立
- 身分証明を提示する
- その場で買取りした現金が支払われる
ハードオフ以外にも、2nd STREET(セカンドストリート)など・・・
買取してくれる実店舗では、同じ流れで簡単にMacBookを売ることが可能です
身分証明書だけあれば、数分で売ることができて現金を支払ってくれるのですが・・・
その分買取価格は安く、10年前のMacBookだと1万円位が相場だと思います

Mac買取ネットで売る
ハードオフなどの実店舗で、MacBookを売るには・・・
お店に持ち込みが必要になりますし、近所にお店が無い場合もありますよね
そこで “Mac買取ネット” などのサービスを利用して・・・
自宅に居ながら、ネットでMacを売る方法があります
Mac買取ネットは、大阪府にある”GEEKS株式会社”が運営する、データ初期化や自宅までの引き取りなどしてくれる人気のサービスです。
Mac買取専門なので、専属のスタッフがデータ消去もしてくれますし・・・
梱包材や一部地域を除いて引き取りなど、全て無料で対応してくれます
そしてネットで買取見積が出来るのですが、10年前のMacBook Airで試すと・・・
状態が良いMacBookで、3,000円という残念な結果でしたが・・・
ただ全て無料で対応してくれる分、買取価格が低いのかもしれませんね

ヤフオク!で売る
出来るなら高くMacBookを売りたい!という人は・・・
ヤフオク!などの個人売買がオススメです
たとえば10年前のMacBook Airでも、2万円近くで売ることが可能なので・・・
ハードオフやMac買取ネットより、倍の値段で売ることも可能です
高くMacBookを売りたい人は、ヤフオク!などの個人売買がオススメですが・・・
ただ出品・取引連絡・発送まで、全て自分で対応しなければなりません
初めての人は、分からないことが多く、落札価格が低くなる可能性も高いです

古いMacの需要高まる
ということで古いMacBookを売るならドコで?幾らになる?というお話しでした
高くMacBookを売るなら、個人売買のヤフオク!などがオススメですが・・・
時間や手間をかけたくないなら、ハードオフやMac買取ネットがオススメです
買取価格は、売るトコロによって異なりますが・・・
10年前のMacBookでも、5,000円~15,000円が相場といったところでしょう
中古市場が盛り上がっているのは間違いないので・・・
もし使っていないMacBookがあるなら、一度見積もりをして見ても良いかもしれませんね
このオッサンLABOのブログでは、古いMacの使い道などを考えています
また処分せずに、古いiMacの活用方法も紹介しています
今後ともオッサンLABOブログをよろしくお願いいたします!
